SSブログ

2024 年 令和 6年

おっちゃんライダーかとっぺ オートバイのある生活 ♪  

今年もやります [手(チョキ)][るんるん]

おっさんライダー かとっぺ の らくがき へようこそ!

オートバイとの出来事(ほぼメンテナンス)物つくり・などの           出来事を書いています♪ [わーい(嬉しい顔)]

楽しんでいただけると良いです。

別館でプラモ制作ブログもやってます。

おやじモデラーは作る!積み(罪)プラ製作記 ! も よろしく。   https://happy-create-hobby.blog.ss-blog.jp/

50代で大型自動二輪を取得!NC750Xで走るおやじ のオートバイブログです♪   自分で出来るメンテナンスやNCとの出来事やその他、紹介しています。

 

転ばぬ先の ジャンプチャージャー  [オートバイ]

お暑うございます。


先日は37℃越えでした・・・[ふらふら]

こうも暑い(熱い!)と、バイク通勤はしんどいです [あせあせ(飛び散る汗)]

走行中の熱中症なんて、洒落にもならんですからね。


湿度も苦手なオイラは、アツアツとジメジメの板挟みで喘いでおります。


そんな中、明日の祝日から夏休みを迎えるかたもいるでしょうね。

高速渋滞予報が、下りで40kmと出ていた、

オイラの通勤路、明日も仕事なのですけど・・・ [もうやだ~(悲しい顔)] 


まあ~そんな事は明日にならなきゃ分からんから、話を戻します。


ジャンプチャージャーを購入いたしました。


そいつは何もんじゃ?と言うと、応急用予備バッテリーと思って下さい。


購入動機は、久しぶりに使った車のバッテリー上がりに発端します。


公用の帰り、コンビニに立ち寄り、さて帰宅だ!と、車のKEYを回すが

車のエンジンは始動せず (。´・ω・)?? うんともすんとも言いません

日中なのでランプ類で電気の消費は無いはず


いわゆる バッテリーの突然死が起きたのです。

*急なバッテリー上がりです


バッテリーの性能低下(長期放置で電力不足)だったのと、

この暑さ [晴れ] それとエアコン使用が充電不足を招いたのでしょう。


夏場はバッテリーに負担がかかる時期でもあるのです。


この急なバッテリー上がりに対応すべく、

ジャンプチャージャーを買ったのです。特価ですが・・・(笑)


IMG_0014.JPG

メーカーさんは、ラジコンで名が知れている所なので一安心 [るんるん]


内容は 本体・説明書・バッテリーケーブル

    本体充電コード兼モバイル電源コード


IMG_0016.JPG


本体の接続部


左から ジャンプスタート(キャップ奥)・LEDランプ・USB出力・本体充電


IMG_0017.JPG


先ずは本体への充電です、

充電兼用モバイルコードを本体とUSBアダプターに接続し充電します

受電中は側面のインジケーターが点滅します、

途中経過は点灯と点滅で知らせます。


※5V以上の出力があるUSBアダプタに接続が必要です


IMG_0018.JPG


次にジャンプスタートです


車のマークがついたカバーをめくり、バッテリーケーブルを接続

バッテリーケーブル側の昇圧回路(赤BOX)のランプ点灯


IMG_0019.JPG


あとは上がったバッテリーの端子に、プラスマイナスを間違わ無いように

接続してスタートKEYをひねるだけでございます。

*スタートボタンの車の方は、ポチッと押してください。


最後に 本体の残量確認ですが、本体インジケーター横にあるSWを押すようです


IMG_0023.JPG


ここまで書きましたが、詳しい内容は、日本語取り扱い説明書を読んでください

私が間違った事を言っているかもしれませんので [がく~(落胆した顔)]


実車での確認はできていませんので、そのうちに

検体はたぶん XRモタ蔵 かと [わーい(嬉しい顔)]


これからの夏休み、帰郷と称してツーリングする方も居ると思います

バイクも電気を使う乗り物になって来ていますので

万が一のバッテリー上がりの回避に!

予備電源としても使える、ジャンプチャージャーを持つのもどうでしょう


結果ジャンプチャージャーにしたのですが

バッテリー交換かジャンプチャージャーか

しばらく迷っていた事は事実でございます。









nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。