SSブログ

2024 年 令和 6年

おっちゃんライダーかとっぺ オートバイのある生活 ♪  

今年もやります [手(チョキ)][るんるん]

おっさんライダー かとっぺ の らくがき へようこそ!

オートバイとの出来事(ほぼメンテナンス)物つくり・などの           出来事を書いています♪ [わーい(嬉しい顔)]

楽しんでいただけると良いです。

別館でプラモ制作ブログもやってます。

おやじモデラーは作る!積み(罪)プラ製作記 ! も よろしく。   https://happy-create-hobby.blog.ss-blog.jp/

50代で大型自動二輪を取得!NC750Xで走るおやじ のオートバイブログです♪   自分で出来るメンテナンスやNCとの出来事やその他、紹介しています。

 

正月準備? 黒豆 煮てみた(笑) [おやじクッキング]

今年も残すところ、あと1日となりました。

大掃除だの正月準備だの慌ただしくすごされている事でしょう。

 

わたくし こう は御節の常連 黒豆 を煮てみました [わーい(嬉しい顔)]          初TRYでございます

何故ゆえ 黒豆? と聞かれても、作ってみたい!と言う好奇心からなので   突っ込み無しでお願いします。

 

この 煮黒豆 ですが、ともかく時間がかかります [たらーっ(汗)] 心折れます [失恋]      1日がかりと思ってください・・・

材料

1 地物 黒豆 120g  *初挑戦なので少な目です、農産物直売所で購入

2 砂糖 120g *甘さ控えめにするため、きび糖 使用 

3 水 720cc * 黒豆の約6倍 5倍でも良いそうです、豆がひたひたに成るくらいなら

1:1:6 の割合です、スーパーで売られている 黒豆 の袋に書かれている  作り方を参考にしています。

4 醤油 微小 小さじ1/2 くらい?

5 塩(岩塩) ほんの少し 

 

作り方 

1 乾燥 黒豆を軽く洗います、汚れを取る程度、ざるで水を切っておきます。

2 大きめの鍋に水(720g)と砂糖(120g)を入れ火にかけ砂糖を溶かします 軽く溶けていれば OK です、醤油と塩もいれ 煮汁 を作ります。 

裏ワザ? 錆び釘や鉄玉子が無いので、鉄の中華鍋を使いました [わーい(嬉しい顔)]   鉄が黒豆の艶を良くするとかしないとか・・・

3 2で作った煮汁に、洗った 黒豆 を入れ、水分を良く吸わせる為、     半日ほど漬けておきました。*煮汁に漬けこむと甘みも一緒に吸ってくれると思うので(笑)

4 煮汁を吸った黒豆 を、このまま火にかけ、煮込んでいきます。      水戻しと煮込みが一つ鍋でできるのです

5 落とし蓋をし、さらに鍋蓋をして煮汁が沸騰するまで加熱しました      この時豆から灰汁がでるので、時折取っていきます、沸騰してしばらくしたら、極弱火で5~6時間煮込みました

鍋が中華鍋なので、手持ちの落とし蓋では小さすぎたので         アルミ箔を、落としぶた の代用としました 

6 煮込んでいる最中は、豆が煮汁に ひたひた であるよう注意する事と、  灰汁取りを忘れない事 [exclamation] 灰汁取りを怠ると、出来上がりの味に出るそうです

ちなみに 直売所で買ったこの黒豆(今年産)は、灰汁はそんなに出ませんでした

7 煮る時間は、黒豆のお好みの柔らかさで調整してください [手(チョキ)] 

そして 完成しました~ [るんるん] 

IMG_0005.JPG

IMG_0010.JPG

お味の方は・・・・ [るんるん] 手前味噌ではございますが、           甘さ控えめ、ほのかに塩味、ふっくら炊きあがりました [わーい(嬉しい顔)] おいしくいただきます。

 

 

 

 

 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0