SSブログ

2024 年 令和 6年

おっちゃんライダーかとっぺ オートバイのある生活 ♪  

今年もやります [手(チョキ)][るんるん]

おっさんライダー かとっぺ の らくがき へようこそ!

オートバイとの出来事(ほぼメンテナンス)物つくり・などの           出来事を書いています♪ [わーい(嬉しい顔)]

楽しんでいただけると良いです。

別館でプラモ制作ブログもやってます。

おやじモデラーは作る!積み(罪)プラ製作記 ! も よろしく。   https://happy-create-hobby.blog.ss-blog.jp/

50代で大型自動二輪を取得!NC750Xで走るおやじ のオートバイブログです♪   自分で出来るメンテナンスやNCとの出来事やその他、紹介しています。

 

ウインカー修復したよ~ ♪ [オートバイ]

注文していたVFR800Xの右フロントウインカー受け取ってきました[るんるん]

早速、破損ウインカーとコンバート開始 [パンチ]

自作変換バイパス回路を移植して導通確認をおこないました。      変換バイパス回路取り付けるためにカプラから端子を抜き取ります。

万が一の為に写真を1枚 [わーい(嬉しい顔)] ウインカー側です             3極カプラにコードが二本

1016_0001.JPG

もともとLED仕様のVFR800X、相手も2本コードなはずだから     3極端子使わなくても良いような気がする。

W電球仕様はそうはいかんのです[exclamation]

何度も言いますが~ 配線を3本から2本に変換しなければならない    常灯のポジションとウインカ点灯をさせるためにね♪

これが変換バイパス回路サブコード[るんるん] ウインカに接続します。

0812_0009.JPG

W電球は2本のフェラメントに通電させるので、常に電気を流すポジション ウインカ点灯時だけ電気を流すフェラメントが独立しています。

配線は3本になります、マイナス1本・ポジション&ウインカ プラス 各1本

プラスとマイナス間違わなければ点灯する。


ウインカと変換バイパス回路サブコードを合体、熱収縮チューブで固定

0812_0012.JPG

いざ!車体に取り付けます。っと!その前に・・断線現場の写真をどうぞ 赤矢印が断線現場です。

コード1本がギロチンの刑に・・・

1016_0003c.jpg

ウインカ点灯確認は熱収縮チューブで固定する前に確認済みです。

車体の修復作業も順調に、と言いたいのですが             サイドカバー固定用のナット付きクリップを落としてしまい見つからず。

外したボルト類の戻し場所が解らなくなり苦戦 [ふらふら]

日暮れ前に何とか無事修復完了致しました。 とさ(笑)[手(チョキ)]



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。