SSブログ

2024 年 令和 6年

おっちゃんライダーかとっぺ オートバイのある生活 ♪  

今年もやります [手(チョキ)][るんるん]

おっさんライダー かとっぺ の らくがき へようこそ!

オートバイとの出来事(ほぼメンテナンス)物つくり・などの           出来事を書いています♪ [わーい(嬉しい顔)]

楽しんでいただけると良いです。

別館でプラモ制作ブログもやってます。

おやじモデラーは作る!積み(罪)プラ製作記 ! も よろしく。   https://happy-create-hobby.blog.ss-blog.jp/

50代で大型自動二輪を取得!NC750Xで走るおやじ のオートバイブログです♪   自分で出来るメンテナンスやNCとの出来事やその他、紹介しています。

 

NC750X リアタイヤ 交換しますた。5回目 [オートバイ]

昨日まで履いていた パイロットロード4を交換してまえりました    1年4か月で20393km走りました。

8年目突入!108495㎞走破!タイヤ交換5回目(笑)

右旋回で滑るな~と思っていたらこのありさま!減ってます      左より右が減ってます・・

一般道を使うようになって、割と丸さが保たれていますね(笑)    あくまでも通勤使用でこの状態です。

0128_0005.JPG

0128_0006.JPG


ライフは過去2位の悪さ [ふらふら] とは言うものの!一般道でこの数値は・・ Good Life なのでしょう[わーい(嬉しい顔)] フロントはチョットね~

タイヤライフ ワーストランク.jpg

今回のタイヤは フロントに合わせ、ロード5です。

0129_0003.JPG

まだ毛が生えています。

0129_0001.JPG

今回のタイヤ交換は 夢店 で行いました、2りん用品店より割高なのですが 月曜(1/22)から作業が出来ると・・

こちらも仕事が有るので土曜で予約したのでした、もし休みならば月曜で

注文から交換作業までの時間的なロス(2~3週間)を買った感じです。

恒例の皮むき儀式も、明日の通勤で1往復で終了(笑)         下道一般道通勤での寿命はいかに?こうご期待

先行で履いたフロントタイヤの寿命も気になる 5700km先行してるし  次の交換は前後同時交換矢も無しかな~


それと!初期始動性が悪い!の件なのですが‥見てもらいました     まったく問題なくENGスタートしたのでした。なんだそりゃ[ふらふら]

事象が悪化したら持ち込みます、と言って店をでたオイラでした。

そうだ!排気ガス浄化装置(触媒)のO2センサー買ったっけ        そのうち交換すっぺ[るんるん]

IMG_0001.JPG



nice!(1)  コメント(0) 

チェーン引きの罠!やらかしたかも [オートバイ]

結果から申しますと!

チェーン調整時は、乗車1G 入れてから、本締めしましょう [るんるん]

これは私の失敗談でございます。

自主メンテナンス派の、あるある 出来事かもしれません。

IMG_0008.JPG

チェーン引きして数日後、足元からの異音に気が付いた。       ドライブスプロケット交換前に聴いたことのある カツカツ音だ。

車速が20km/h以下になると足元から出てた カッカッ音 [がく~(落胆した顔)]

ドライブスプロケット交換から 9600km しか走ってない        チェーンは交換してから 14000kmまだいける!

交換周期が30000kmだから(笑)

一応ドライブスプロケットの寿命を疑う、一般的に10000km交換とか 9600km・・初回は 90000kmで交換なんだよな~

10分の1しか持たないはずが無い!解せぬ!分からん!        とりあえづ チェーン調整だ!

しかしだ!チェーン張りを見ると、なぜか張り気味遊び20mm以下[がく~(落胆した顔)]? 良くわからないが遊びを20~30mmに調整する。

そして試走 [ダッシュ(走り出すさま)] 例の カツ カツ 音はいなくなりました [わーい(嬉しい顔)]        なんで??いつも通りチェーン引きしたはずなのに [バッド(下向き矢印)]解せない・・

 [ひらめき]まてよ! やらかしたかも[たらーっ(汗)]

お待たせしました、やっと本題でございます。

皆さんチェーン引きする時って、どちらでやってますか?       サイドスタンド?メインスタンド?

普段メインスタンドかけて調整している私ですが           手抜き作業の結果が出たようです。

メインスタンドかけて調整仮固定後、サイドスタンド乗車荷重かけて  本固定と言う手順の乗車荷重かけしなかったのでした。

俗称:1G かけ

メインスタンドかけで出した遊びが無くなったのでしょうね      メカニズムはわかりませんが・・・

その結果!スプロケットとチェーンはスムーズに動かず        極低速に当たる!音が発生!って事でしょうたぶん 。

その後の走行では、あのコッコッ音も鳴りを潜めております。     余計な出費押さえられました

と言いたかったのですが~~[もうやだ~(悲しい顔)]

リアタイヤが危ないので来週交換と言うことになりました。20000km  今回はSET交換ではないのでお高くなってしまいました。

そんなこったで 今回はここまで!ご訪問頂きありがとうございます。      

 


nice!(1)  コメント(0) 

仕事始めのその前に・・・ [オートバイ]

年末に出来なかった NCの OIL交換が出来ました。

前回の交換から 15720km引っ張り過ぎました [あせあせ(飛び散る汗)]           気持ち 10000kmで・・だったんだけどな~[たらーっ(汗)]

次こそ 10000km後に (笑)


OIL はいつものレプソル スポーツ、前回の残りで事が足りると[るんるん]    思っていたのが大間違い 残量 1Lチョイ [ふらふら]

ぜんぜん足らんじゃんか! OIL買いに 2りんかん へGO!

いつもの レプソルスポーツが無い ??

OIL 1.jpg

有ったのが レーシングと     スマーター スポーツ4T??なるもの

OIL 2.jpg

値段もスポーツよりお高いが レーシングよりかはお財布に優しい [もうやだ~(悲しい顔)]  スマータースポーツ4Tで手打ち!

どうやらレプソル自体の商品変更があったようで、いつものスポーツは 姿を消していました。

ボトルの形と注入口の大幅変更があります、注入口が細くなったて   注入しやすくなったのは嬉しい変更です。

作業自体はいつも通りの手順とはいかず。

今回は買出し行ったんで ENG冷ましてからのOIL抜きとなります。

*廃油処理箱は必須です 6.5L用使っています。燃やすごみに出せる[手(チョキ)]

ゲージを見ながら適量値注入!*メインスタンドかけてます。

ついでにチェーン引き&清掃注油 [るんるん] 通勤準備完了[ひらめき] 満タンじゃないけど

ちゅ~事で、仕事始め前!本年 一発目のNC メンテナンスでした [わーい(嬉しい顔)]


nice!(1)  コメント(0) 

新年あけましておめでとうございます。 [らくがき(楽書)雑記]

本年ものんびりまったりと活動します、よろしくお願いいたします。

NC750Xも10万キロOVER、長く乗り続けたいので、そこら辺の出来事が 多くなると思います。

メンテナンスの参考になる記事が作れれば良いかな?

引き続きお付合いして頂けるとありがたく思います。


新年のご挨拶でした。



nice!(1)  コメント(0) 

もうこんな時間! [らくがき(楽書)雑記]

今年も残すところ、も 無くなっちゃいますね(笑)

皆様におかれましては、穏やかな年末をお過ごしのことと存じます。


今年も私めの他愛もない落書きに、お付合いしてありがとうございました。

御礼申し上げます。

nice!(1)  コメント(0) 

寒さが・・・きっつい[あせあせ(飛び散る汗)] [オートバイ]

ネタにするほどの事では無いけど、

寒さと共に厚着に成っていく今日この頃・・・一気に真冬Ver突入です。

主要装備は

Tシャツ+ヒート〇ック+長袖Tシャツ+フリース+ライダージャケット   最後はワークマン

下も パンツ+ヒート〇ック+防寒ジーンズor暖パン+オーバーパンツ    電熱グローブ&トーウオーマー+防寒シューズ

もちろん ハンドルカバーにグリップヒーター装備 [手(チョキ)]

一見完全武装にも見えますが、氷点下3℃の中で1時間走るのは・・[たらーっ(汗)]  アホですね~~[わーい(嬉しい顔)]

車で行けば良いだけなのですけど~何でしょうかね~          オートバイが良いのですよ。なぜだか

もちろん 雨や雪なら、間違いなく車で動きます。

そんなアホ仲間が居るのですよね~[るんるん] やっぱり[わーい(嬉しい顔)]           みんな モコモコ だるまさん達です。

オートバイ(NC750X)の冬ごもりも検討中であることは         紛れもない事実である [がく~(落胆した顔)]


nice!(2)  コメント(0) 

ヘルメットスクリーンにガラスコーティングその効果 [オートバイ]

通勤途中雨にやられました[ふらふら]ガラスコーティングの効果は如何に!

雨と言っても霧雨よりちょっと強い中途半端な雨でした(笑)

スクリーンに着く雨粒も施工前より細かく、乱反射を起す程では無かった 雨粒が成長してもスクリーンには留まらない[手(チョキ)]

40km/h程度の走行風でこの効果 [るんるん]レイン○○塗った時より効果大    対価効果は個人の判断にお任せします。

スクリーンに雨粒が留まらないって事は、乱反射を引き起こす物が無い  視界も良好 [わーい(嬉しい顔)] 安心感が増しました[るんるん]

ヘルメット帽体の水滴もほぼ留まっていませんでした、拭き取りが楽です。

ではNC750Xの方は?と言うと?

雨水が一番残るダミータンク面も水溜りが無く、水滴が出来ているだけ  ウインドスクリーンの水滴も成長している途中で流れていきます。


一度の施工でこの効果ですから、重ね塗りで効果UPが図れると思います。

取り合えづ、ヘルメットは重ね塗りをしました。 が・・・       近頃 雨に遭遇しないので、その効果は雨が降ってから

と言う事でガラスコーティングその効果! でした。[手(パー)]

nice!(1)  コメント(0) 

ヘルメットにガラスコーティングしてみたし! [オートバイ]

シールドの汚れや小傷で、見ずらい経験をした事がありませんか?

特に夜間雨天走行・・・

対向車の白い光が乱反射して走行車線も確認しづらい状況 [ふらふら]      本当に怖いですよね!

そんな中、某動画でガラスコーティングの撥水効果を見てしまったのです 劇的撥水に感動 [るんるん]かけた水が車体に残らない [がく~(落胆した顔)]

水滴が落ちないヘルメットスクリーンに試してみないと!        とっ買ったものが、これ!日本製です。

IMG_0001.JPG

内容物は

コーティング液・塗り込みスポンジ・マイクロファイバークロス×2

IMG_0004.JPG

コーティング液は茶色い瓶の中、変質を避ける配慮だと思います。

IMG_0005.JPG

取り外したスクリーンに施工していきます。

IMG_0007.JPG

見え難いと思いますが、〇で囲った部分に小傷が点在してます     全体的にあるのですけどね [もうやだ~(悲しい顔)]

IMG_0008.JPG

これがどこまで薄くなるか?注目です!

1回では消えない恐れも・・


スポンジにコーティング液を垂らします、説明書より少な目で塗ります 失敗が怖いので

IMG_0009.JPG

IMG_0010.JPG

スクリーンに塗り込みます! ドキドキ

IMG_0011.JPG

ネル生地でコーティング液をムラなく全体に伸ばしていきます。    気持ちの問題でしょうけど、施工最中に滑り具合が良くなったような ?

拭取りは付属のマイクロファイバークロスでおこないました。

IMG_0012.JPG

表面が終わったら、内面にも施工。

多少の小傷は見えなくなった気もするが、微妙に爪に引っ掛かる傷は ☓[ふらふら]


次はヘルメット全体に施工しました。手順は同じ

塗り込んで拡げる!

IMG_0013.JPG

そして拭き取る。

IMG_0014.JPG

施工後、最低3時間は放置と言う事なので、撥水効果の確認は後日

小傷が点在していたスクリーンをヘルメットに着け、中から見てみた  視界が幾分クリアーになったような

これで水滴が飛ばされるのなら、それで良いです[わーい(嬉しい顔)]

追記

翌日 我がNC750Xにもコーティングしてみました、          ヘットライトとウインドスクリーンを重点に [手(チョキ)]

車体がシルバーなので艶が増したのかは不明              黒カーボン部品は艶が出てカーボン目がハッキリしてきた。


と言う事で、撥水効果の結果は次回に [手(パー)]










nice!(1)  コメント(0) 

ウインカー修復したよ~ ♪ [オートバイ]

注文していたVFR800Xの右フロントウインカー受け取ってきました[るんるん]

早速、破損ウインカーとコンバート開始 [パンチ]

自作変換バイパス回路を移植して導通確認をおこないました。      変換バイパス回路取り付けるためにカプラから端子を抜き取ります。

万が一の為に写真を1枚 [わーい(嬉しい顔)] ウインカー側です             3極カプラにコードが二本

1016_0001.JPG

もともとLED仕様のVFR800X、相手も2本コードなはずだから     3極端子使わなくても良いような気がする。

W電球仕様はそうはいかんのです[exclamation]

何度も言いますが~ 配線を3本から2本に変換しなければならない    常灯のポジションとウインカ点灯をさせるためにね♪

これが変換バイパス回路サブコード[るんるん] ウインカに接続します。

0812_0009.JPG

W電球は2本のフェラメントに通電させるので、常に電気を流すポジション ウインカ点灯時だけ電気を流すフェラメントが独立しています。

配線は3本になります、マイナス1本・ポジション&ウインカ プラス 各1本

プラスとマイナス間違わなければ点灯する。


ウインカと変換バイパス回路サブコードを合体、熱収縮チューブで固定

0812_0012.JPG

いざ!車体に取り付けます。っと!その前に・・断線現場の写真をどうぞ 赤矢印が断線現場です。

コード1本がギロチンの刑に・・・

1016_0003c.jpg

ウインカ点灯確認は熱収縮チューブで固定する前に確認済みです。

車体の修復作業も順調に、と言いたいのですが             サイドカバー固定用のナット付きクリップを落としてしまい見つからず。

外したボルト類の戻し場所が解らなくなり苦戦 [ふらふら]

日暮れ前に何とか無事修復完了致しました。 とさ(笑)[手(チョキ)]



nice!(1)  コメント(0) 

NCのウインカーが点かない ? [オートバイ]

NCのフロント右ウィンカーが消えた!立ちコケしてから点灯しない!  スモールも消えた

打ちどころが悪かったのか LEDウインカーは軽くお辞儀をしていた。

ウインカー自体の損傷は見た目は大したことが無さそう~だが・・・  物が LED だから外して点灯確認するまでは安心できない。

中味(チップ)が逝っちゃっているかもしれんし

IMG_0004c.jpg

付け根は破損! [ふらふら]

IMG_0005.JPG

念のため ウインカーは発注済み、VFR800Xのウインカーです。

過去に購入しているので注文もサクッっと行くかと思いきや [がく~(落胆した顔)]     ???な店員さんだったので、すったもんだ!

自らほかの人に頼む始末 はぁ~~ 変わってからはスムーズに発注   日曜日に納品 [るんるん]


今日は晴れ[るんるん]頃合いとばかりに!不灯ウインカーの取外しをしました  半身バラバラ状態になります(笑)

作業中、ウインカーが取付いているカバーを外し           ウインカーカプラを外そうとしたとき!

見ちゃったんです [目] ウインカー未点灯の原因を!

被覆チューブが切れていて、そして 緑のコードも切断していました [がく~(落胆した顔)]  他の2本のコードの被覆にも軽く潰れた痕跡があった。

車体から出てカウルフレームをまたぐように通るところ*画像赤丸部

写真取り忘れたので過去写真代用

IMG_0002c.jpg

電線切れてたなら点くはず無いです。

どうやらコケた時、ウインカーが曲りハーネスが引っ張られて     カウルフレームと車体に挟まり切断したか。

ともかく結線しない事には進まないので、家の延長コードを集めて    野外はんだ接合を行いました。

接合後、破損ウインカーを確認!正常点灯を確認 [わーい(嬉しい顔)]          部品注文しなくて済んだかも ハハハ・・ 破損部分は何とかするし [たらーっ(汗)]

動くことは確認できたので、素直に新品取り付けます。


注意:W電球仕様車に純正LEDウインカーを取り付ける際は、      無加工での正常点灯しないと思われます*回路上ほぼ点灯しないはず。


nice!(1)  コメント(0)