SSブログ

2024 年 令和 6年

おっちゃんライダーかとっぺ オートバイのある生活 ♪  

今年もやります [手(チョキ)][るんるん]

おっさんライダー かとっぺ の らくがき へようこそ!

オートバイとの出来事(ほぼメンテナンス)物つくり・などの           出来事を書いています♪ [わーい(嬉しい顔)]

楽しんでいただけると良いです。

別館でプラモ制作ブログもやってます。

おやじモデラーは作る!積み(罪)プラ製作記 ! も よろしく。   https://happy-create-hobby.blog.ss-blog.jp/

50代で大型自動二輪を取得!NC750Xで走るおやじ のオートバイブログです♪   自分で出来るメンテナンスやNCとの出来事やその他、紹介しています。

 

GN ARME [ガンプラ]

コツコツと作ってます(笑)
作成初めて、早 1ヶ月が過ぎてしまった…
ペース遅い!!

機体のモールド(パネルライン)追加に時間かけすぎが原因なのだ。

KIT 状態だと のぺっと し過ぎ感が有ったので…

完成次第 制作記事 にUP します。 (笑)

形抜き上仕方がない部分はプラバンで塞いでます。
これも時間がかかった…
IMG_0002.JPG


nice!(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

オヤジのガンプラ作品 ZAKU Ⅱ 0093 [ガンプラ]

久しぶりの更新! ドタバタで手付かず放置状態でした・・・


さてさて 新ガンダム AGE も放送されて 1ヶ月 
賛否両論は有るとは思うが ここでは語らず スカビの作品?紹介に行きます。
さてさて 今回は何を紹介しようか?悩むところは有るのですが。前回 RX78 30th風味だったので、
ジオン系 代表 ZUKE シリーズをお届けしようと思います。

メカ 解説は他の方にゆだねるとして・・
0083 に出てきた 連邦ZAKU を箱だししました。
ZAKU の ドッシリ感、マッチョ 感が良いです
初期ガンプラブーム の形状とは大違い 
あの時はあれで良かったのだ!格好良く見えたのですよ・・・
それは まあ 良いとして・・・
IMG_1252.JPG

制作ポイント
○ KIT 改造なし
*スカビ 基本工作姿勢
(改造が出来ないという噂も有る!)
○ エアーブラシ 練習
(久しぶりなので手慣らし)
○ 陸戦 ぽく 仕上げる
IMG_1253.JPG
IMG_1254.JPG

KIT はストレート組みです。
接着には T社 流し込みType使用 
即効性を好むスカビなので、乾燥時間は短いに越したこと無い!!
瞬間では早すぎます。(笑)
スチロール系 接着剤でも求める効果は同じなのですが~
手持ちが有るので使っているだけです。

ZAKU 自体が曲面構成なので パーツ合わせ目処理は、
半丸極小やすりとスポンジやすりで 段差処理をしました。

ZAKU KIT での工作泣きどころだったのは 腕の合わせ処理・・・
とは言っても シャー ザク Ver1 よりは楽でしたけど。
*シャー ザク KIT は生産後長期保存状態であったようで、
切り出し仮組み状態で段差になっていました、樹脂の歪変形なので防ぎようが無いです。


肝心の塗装は、ナンチャッてミリタリー (別名 なんちゃって MAX塗り)
もともとが 戦車などのミリタリー塗装方法なのです。たしか??
ZAKU にはベストマッチな塗装法とも言えるでしょう!


スカビは サフ がけしないので 面出し兼塗装下地を行います。
*単にサフ 処理が面倒なだけ!技法も無いですし、
仕上げ効果の差も殆んどなかったので 工数対効果が薄いと言う訳で 
吹いていません。
ヒケが大きなときは やりますよ! サフ 信仰では無いだけです。
IMG_1258.JPG

配色は 説明書基準! 完全オリジナル調色!見た目で決定 
自己イメージ中心の二度とは作れないカラー です。

:フレーム/コックピット/動力パイプ
 ジャーマングレー下地 メタリックグレー+ガンメタル+クリア?
:頭部/腕/腰/脚
 シャドー=レットブラウン?+フラットブラウン+艶消し黒(極小)
 ハイライト=デザートイエロー?+フラットホワイト+上の色小小
 *なんとなく 肌色ちっく


塗装工程
まず フレーム/コックピット以外の部品の コーナーエッジ
パネルライン/ 凹 えぐれ 部に シャドーを吹きます。


マダラになっても気にしないで、吹く!!


多少多めになっても、後でハイライトかぶせていくので、そこで調整すれば良いです。


次に ハイライト を乗せて行きま~す。
ハイライトは慎重に行いたいので、エアーちょい弱め 
合わせて塗料濃度調整 気持~ち薄く*
これは 自分の吹き方に合わせるしかないです。
基本塗料濃度は 塗料 1:薄め液 1.5~2 で スカビは作ります。


ハイライトは塗装したい部品の面を1ブロックと考えて、
各ブロックの中心から外に向けて、エッジ を残すように吹いて行きます。
*このとき エアーブラシ 先端は小さな円を描くように、動かすと綺麗にエッジを残せると思います。
中から外へ反時計廻り・・スカビ の場合です。


※注意※ 塗りは1度で済ませるのでは無く、数回に分けて行いましょう。
焦ったら負けです。特にハイライトはね!


さて ここで塗り終わり ご苦労様! と言いたいところですけど・・・
形にして見たら????あれれれ? 同じ色吹いたのに・・・・ 
全部の色がバラバラってな事になっていませんか?


そうです 解りましたよね! 部品毎で塗ると(塗料の載り方)が違うのです。
同じ工程で全部品を同じ色合いで塗るように注意しなければ成らないのです。(泣)


同じ色合いで吹く方法はフレームをマスキングして、完成状態で 吹く!!
指の跡がつかないように。 


ワンポイント改造 !!
モノ EYE =市販品 置き換え無しでこの輝き 
ピンクメタリックの折り紙を使っているだけ~ (笑)
簡単お手軽 リーズナブル! 
IMG_1260.JPG

お財布にも優しくないとね! 
               お父さんモデラーは辛いのです・・
タグ:ガンプラ
nice!(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

RX-78-2 Ver1.5 G30th 風味で作る [ガンプラ]

久しく間が空いてしまいました  
シャーZUKE の次は MG RX-78-2 Ver1.5 を
”お台場 G 30 th” 風味 で 制作してみました 


あれから 2年 ・・・・・ 早いものです・・・
もう 2年 か~~ あのインパクトは強力だったーーー
その後のガンプラ イメージリーダーになったもんな~


RG シリーズ 今後の展開が楽しみでもあるが、MG シリーズの立場はどうなの?
隠し玉があるのでは無いのかな?? 


G30th 風味と言うことは、やはりパネルラインと部分色調変化でしょう
と 勝手に決めちゃってます (笑)


KIT は 1.5Ver を使用 これしかなかったので・・・
基本 素組 ではあるが メインカメラは 自作クリヤーパーツに変更
ここは スカビ 工作の定番!!
IMG_1945.JPG

中央:前方カメラがPINKに・・・
材料はビームサーベル等のクリアーランナーで R
右:後部カメラは切り抜いた状態で
クリアーパーツ化待ちです

え~ パネルライン の追加作業なのですが KIT のパネルラインを残しつつ
うま~く 整合(バランス)が取れるように 追加をしていきます。


一つずつの説明も出来ないので  全体的にこんな感じで やってみました!!

IMG_2482.JPG

塗装前 スミイレした部分が際立っちゃって・・・
見苦しい~

塗装で調整するのでご勘弁


すね と ふくらはぎ 部分 お台場1/1との比較してみた
お台場すね.jpg
G30th風.jpg
いかが であろうか? なんとなく 雰囲気 (風味) 出てるでしょ! 手前味噌・・・

細かいディティールは オミットしてます 、ごちゃごちゃ感を嫌っての事で

塗り分け部位は 極力 お台場G30th に準じて それっぽい調整色で塗装

塗装後は どうなったのかと言うと
G30th MG1.jpg
以上 G30th 風味 RX-78-2 でした !
nice!(0) 

ガンプラ シャア ZAKU Ver 1 [ガンプラ]

RG シャア KAKU では無く、MG シャア ZAKU しかも Ver1
今頃 このネタ~ と 怒らないでね!
Ver 2 ・ RG と比較する絶好のチャンス!! 
進歩の度合が計れるっちゅう訳で・・・ うううう 無理が有る 
[ふらふら]

この KIT 1995年 10月 今から 16年前 MG 第2弾として誕生 
白い奴の次と言えば 当然の発売でした。


スタイルは当時としては良好なのだが、Ver2・RG・HGUC と比較すると
ずんぐりむっくり感はしょうが無い事です、現代っ子はスタイル良いし脚長いし(笑)


制作段取りは、こう スタイル *基本素組
機体意匠面(表面)には、パネルラインが表現されているので
消えないように、筋彫りを上からなぞり チョイ 深くしました。
合わせ面も現代の製品のように成って居ないので、段差処理は必須です。


今回の最大難関だった!! MGの進化を今さらながら体感・・・(泣)
ぜひ 作り比べてみんしゃい!! 肌で感じとってちょ~よ


回避方法としては、一部ダボPIN 削除CUTで合わせ com 
仮組はきちんとした方が無難です。
※運悪く? 古い生産品を引いた場合 経年変化の影響は避けられません。
 射出の残留変形が若干出てくるはず・・・


必殺技 発動!!
どうしても段差・合わせ目凹が解消出来ないと判断し 技を使ってしまった!
解るかな~ 左が伸ばしランナー接着状態、右 修正後 二の腕白く成ってるけど
ご愛敬 食いつき悪いとこうなります。再度修正しました (笑)

IMG_1963.JPG
                
技っと言う事の程じゃないのですが、パートと同じ色の伸ばしランナーを
貼り付け、面修正をしただけなのです。
*同じ事をやっている方がいっぱい居ると思います。
パテ修正じゃ無いので、後の塗装にも影響は少ないです
サフェーサ処理する方には、あまり関係ないですね、たぶん


メリットは
1:同色なので 色差が無く塗装に優しい
2:廃材利用でエコ !
3:パテを買わなくて良い、お財布に優しい!
4:Car・バイクModel のパイピングに使える


デメリット
1:火を使うので 火災・火傷に注意
2:伸ばし加減が難しい あぶりと伸ばしの塩梅に成れが必要
3:大きな段差には不向き


と ちまちま 小改修を入れ込みながら 塗装をし完成!

IMG_2755コピー.jpg


モノアイ 本来 pink なのだが Gold にしてみました。
雰囲気違うでしょ♪ 
お菓子の金色紙を使った お手軽改修なのだ
KIT には手を入れていません、金色の紙を追加しただけ。


PANEL LINE は全体的に追加 
特にショルダーCOVERはオリジナルで再現!
ショルダーアタックテ 注意!! はじけ飛びます。


部分的に、明るめ/暗めのPINKで塗り分けしてます。
nice!(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

戦闘ダメージで おねがいしま~す!!  [ガンプラ]

帰って来た 追憶のガンプラ制作記 !作品紹介です。

復帰 1弾 ”戦闘ダメージで おねがいしま~す!!”
この言葉は ガンダム好きな営業マンに作品画像を見せた直後だった・・(汗)
付合い長いから 良いか~ 委託作成を請け負ったのでした、

もちろん 、クレーム・返却 無し の条件付き!
KIT は本人が準備・持ち込みでお願いしました。

持ち込み KIT は MG GOUF ランバラルさんの愛機
素組+塗装で完了[手(チョキ)] と思っていたが・・・ 落とし穴にはまった こう です

それが タイトル フレーズ だったのです・・・ハードル高けー
クライアントのイメージは、
”ある程度使い古され 幾度の戦闘をくぐり抜いた感じ” だとさ
やっぱ ハードル 高いっす (泣)
もろ ミリタリー路線 じゃん!マジでイメージ固めんと ヤバイ [ふらふら]


イメージの固め方として、オイラ絵を描いてから作業を進める事にしました。
汚れ方や被弾の方向・傷の付き方 を描き自己イメージを作るのです。


参考はミリタリ-雑誌・鉄道模型雑誌・何チャラランドの小物・重機の外観


何チャラランドの小物 あなどりがたし 錆び・汚れ・塗装かすれなどなど
ペイントで表現しているのだ! 建物の窓だって描いている物があるのだ!


重機の外観はまさしく リアルワールド を現しているのです。
*話が先へすすみませんな・・・すいません


こんな感じで イメージ固め実施

IMG_1344.JPG

IMG_1345.JPG



イメージを紙に書くのではなく、パーツに書き写す感じで塗料を乗せて行きます。


ダメージの再現方法もいろいろと在りますが、
おいら は装甲破損はデザインカッターで削り込み、カスリ傷は粗めのヤスリ
ビームダメージ・被弾は半田コテで溶かします

ベースダメージ を創って置く訳です。
作業の途中途中での修正・追加などは行います。


次に塗装作業移りますが
MS(モビルスーツ)が実在する物である!と言う解釈で 調色を行います。
アニメカラーより 暗い感じで ベースブルー を作成
*適当配合二度と作れない Ver (笑)
これをベース色として ダメージを入れた部品に吹き付けます。
なんちゃって黒立ち風に、エッジ・筋彫りに・・・
その後はアニメカラーに近い感じのブルーを吹きます、
シャドーに成る所は塗り潰さないように注意!

IMG_1342.JPG


全体に具合がよければ、作業の山場!
ここで息切れするかしないかで仕上がりが変わると言っても良いかも知れません
ここでは、ダメージを色で表現するのです。
錆びやオイル汚れなどベースダメージ上に表現するのです。

IMG_1381.JPG


いかがなものでしょうか? 汚れ・キズ・被弾 などなど
戦闘ダメージで・・・・と言う事でトライしましたが、現実に無い物をそれらしく見せる
やっぱり難しいです!けど 自分のスキルUPや 表現幅のUPに繋がるので
ぜひ挑戦してみて下さい。

IMG_1376.JPG 

IMG_1370.JPG

IMG_1358.JPG 


nice!(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

でぃふぉるめ Fusion Works ♪ [ガンプラ]

コンビニで こいつがオイラを呼んでた・・・(笑)
目に入いっちゃっうんだよな~  ガンダム 物は なぜか・・・


久しく食玩とは縁を切っていたのだが


思わず買ってしまいました !!   
              買っちゃ!だめですか~~
  たばこ 1箱 ガマン しますから~~





ユニコーン <一角獣>ハイパーバズガ仕様 
  SD 高达 独角兽 とでも書くのかな?
程よい長さのバズーカ


この大きさで モールドがいっぱい!墨いれするしか無いっしょ!!





ちょいと やり過ぎ感あり ?? 
やり過ぎ だよねー 
        塗りすぎの アイラインか~!!


まあ ご愛敬
グレー の方が 良かった   かな~  ははは


そうだ! 箱に シークレット 有り と書いてたけど
デストロイ バージョン かな?  だったら コンビニ巡回せねば・・・(笑)






また 中○ガンダ○ 大地に建つ? 立ったそうで・・・・今度は トゲ付き
まあ~オリジナルデザイン と言えば そうでしょうけど・・・・(笑)
自国のガンダ○ファンが 嫌味 言っているのだから 困ったものだ
GOing my Way   自分の道を進む


関係の無い話ですけど、実体験から
 ”ごめんなさい” は、まず 言わない・・・・です


まずは 言い訳から、はじまり 自分が完全不利だと解ると・・・・
ごめんなさい、(対不起 どぅぃぶちー) と言う時もある 
信頼関係が有れば、このフレーズは聴けるかもね?!


今回は・・・・・はははは
nice!(0) 

OO ダブルオー やられメカ ? [ガンプラ]

OO ラストミッション に被せた訳じゃ無いっすけど・・


蔵出し??作品集??


やられメカ その1?? きゃしゃ な割には高機動のすぐれ物!!
何となく好き 



フラッシュ 強すぎました・・・




空気抵抗 絶対 有り過ぎ!!とばね~  はっ おいといて・・・・

























次は OVER FLAGE か? 1/100 で


ぅんで 対する 空物は これ! これは 飛びそう ♪
サンダーバード2号 だって飛ぶし リフティングBODY理論だそうです
ずれた!!


KYRIOS 1/100 御覧下さい。






飛行形態も・・・









ハルート の逆V字翼 に 惚れてまうやろ~  さぶ~


制作レポート  らしきものは無いのですが・・・ははは


:基本 KIT 無改造 
       *面出し・モールド彫直し・アンテナ削りはします。
:塗装無し スミイレは実施
       *つや消しクリアー 有り フラッグ
       *クリアーも無し   キュリオス いつの日か・・・


キュリオスの胸?肩?のスライドが固くて・・・やっちまいました(泣)、要注意


撮影の ポージング・アングルは 気の向くまま 


OO の画像 UP 出来ませんでした、次回
画像データーでか過ぎだした。
nice!(0) 

GM の家系!  [ガンプラ]

いきなりだけど! MG シリーズ GM 系って多くない?  気のせいか? 
GM Ver2までで 8機種?RX 78並み・・・陸戦は除外するけど。


今回紹介するのは GM CUSTAM 
以前紹介したGM 改 のバリエーション だと言う事で制作!


何気に GM 好きなのです。 Jr も・・・・
QUELとCUSTAM どちらにしようか、悩んだあげく CUSTAM に決定。


Jr がQUELを選んだ結果なのですけどね!   (笑)


制作手順は説明する必要もなく、説明書手順!スタンダードビルド。
気になる所が有れば、その都度修正を行う。


改修ポイントは・・・
1:頭 とさかカメラ=後頭部側 開口クリアーパーツに交換。
  クリアーグリーンのランナー使用。
  フロントはクリアパーツにエッチングソーで切れ目を入れ、ピンクメタリックの色紙を入れた。






2:腕 上面のカバー?=後付け加工で塗り分け向上
  副産物として脱着式構造となった。


3:腕関節ユルユル防止加工 (瞬接は使って無いよ!)
  腕の重量にPCが負けてる。  感じ




塗装は、御覧の通り○○風 なのだが 簡略化している
基本作業は一緒。


調色は、チョー適当! 自分のイメージ最優先!
指定色のまま塗らないへそ曲がり?なのです。


能書きはこんなところで。
nice!(0) 

プラモ レストア~ [ガンプラ]

お題:アストレーブルーフレーム L 
メニュー:お化粧直し


ガンキャノンに続き!青骨格:ブルーフレームに着手!


素組みヤロー から引き継ぎ レストア開始!


再ゲート処理・パーティング消し・面出しと一通りの工作
キャノンの時に比べたら、レベルUPしている。


KIT はMGでは無いのだが出来は良い、レットフレームに比べるとボリュームが有る
バックパック?タクティカルアーマーがデカイのが気になるが・・・
合体!!(古っ)させたもプロポーションには影響なし。


ソードモードはさらにでかく見える、
ただ~足回りのホールド性が・・・・のけぞって ドテッ!!
ここは改修しなければならない。


お化粧直しは、エアーブラシでエッジシャドーを吹き その後は白・青・艶消しクリア


クリア前にはコピック0.03で墨入れ歯ブラシでぼかしをする。


                     こんな感じです。















顔が違うのは、ご愛敬!
MG の顔です
nice!(0) 

ついに発見!!素晴らしきコピー ガンプラ! [ガンプラ]

ついに 見つけた~~~ [目] 
噂には聞いていたが・・・


本当に有ったんですね~ やっと 見つけた!


パチもん ガンプ◯? (笑) 値段は 37元(約 480円)
*2010/3/14時点のレート


これです!!  1/144すけーる

IMG_0007.JPG

見覚えあるよね~
パッケージでこれですよ、どう見ても  ですよね。


なぜか? WARRIR ・・・・ 戦士だから・・・そう何だけどさ~
ブランドはオリジナルだから、有る意味本物???

IMG_0008.JPG





こんなのまだまだ序の口!中身を見て[exclamation&question] ・・・・・・・言葉無し・・・・[たらーっ(汗)]



ここまで、やるとは!  有る意味関心してしまった、こう ですた。


一見 万代 製に見えるのですが・・・

IMG_0013.JPG


白のパーツが白じゃ無いの解ります?

パールっぽいと言うか黄ばんでると言うか、材料はよろしく無い感じがします!


モールドもメチャ甘い!
パーティング ラインが存在してるが、パーツ面はフラット感がない


何しろ、インジェクションなのか?も? 不明な物体なのですから


 に見える個所は [exclamation×2]

IMG_0014.JPG



何と [exclamation] 実は塗装だったのです。


がびーんー!!!
ぬり 成型風か~おい!


それなのに品質保証の合格タグも入ってました~(笑)
こんなことやってて、品質保証はねーだろー!の突っ込みが通用しないお国柄です


あまりにも レア な一品なので 永久保存 ・・・ですかね(笑)


それともシリーズで集めようかな? レット骨桃色うぉりゃぁ~も居たしなー


実際!これを探すのは大変でした! 表通りからチョイ外れたおもちゃ屋で、たまたま発見したのですから [あせあせ(飛び散る汗)]


通り沿いのビルに入っている店は、正規品しか置いてませんでした!
品ぞろえは、充実してる方で!
MFシリーズのSUPER サイヤ人Ver は日本で見たことなかったのに、中国でお初でしたよ(笑)
正規品の値段は 1.5~2 とやはり割高ですね! 買ってる人いた!金持ちさん!


あちらで買う時の注意事項!
パーツ確認で、箱を開けようとすると店員に怒られます。
いや 怒られました!何言ってるかは不明でしたけど 


以上!
ばったもん、発見 ミッション 終了!!

 


nice!(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー